目次
Illeniumの魅力について語る
今回はIllenium(イレニウム)の魅力について語りたいと思います!まだ彼の曲を聞いたことない人はこれを機会に是非聞いて見てください!ちなみに自分は最近彼の良さに気づいてしまい絶賛ハマり中です。

ちなみに、『EDCJAPAN2018』にて来日する予定になっています。行く人はここで勉強していきましょう!
EDC JAPANの豪華出演アーティストを発表させていただきます!5月に皆様とお会いできるのを楽しみにしております!!
日本語チケット購入サイト→https://t.co/R0rTpgw0JR
英語チケット購入サイト→https://t.co/1JXNW0FAy6#EDCJapan pic.twitter.com/VGosUmw0MT— EDC Japan (@EDC_Japan) February 16, 2018
Illenium(イレニウム)とはどんなアーティストか

彼の曲を一言で表すと『エモい』です!フューチャーベースで美メロなのが特徴です!多分誰でも知っている彼の曲がThe ChainsmokersのDon’t Let Me Downのリミックスだと思います。このリミックスが一気に有名になった1つのきっかけでもあります。
公式リミックスとしても収録されて、なんとYouTubeの再生回数は3億再生を超えているという知らない人は少ないんじゃないかと思うほどのリミックスになります!
Illeniumのおすすめ曲5選

ここからはおすすめの曲を5つ紹介していきます!Illeniumの曲について彼の代表曲・EDMにわかブログ管理人がハマっている曲を主に紹介していきますので、彼についてもっと知りたくなりましたら是非他の曲についてもチェックしてみてください!
Feel Good – Gryffin & Illenium ft. Daya
Don’t Let Me Downを歌っているDayaとのフューチャリングになります!この曲で自分はGryffin(グリフィン)とIlleniumeの虜になってしまいました。曲の始まり方からもういい曲感がにじみ出ています!
Beautiful Creatures (feat. MAX) – Illenium
Illeniumの曲の中では少し違った爽やかな曲になっています!ボーカルを務めるMAX(マックス)の歌声がIlleniumの爽やかな曲調にマッチしていて最高です!
Crawl Outta Love (feat. Annika Wells) – Illenium
どこか悲しさを感じるこちらの曲ですが、ドロップのリズムとボーカルのAnnika Wells(アニカ・ウェルズ)の歌声が最高です!エモーショナルなメロディーとAnnika Wellsの美メロな歌声がポイントです。
Sound of Walking Away – Illenium & Kerli
こちらの曲も美しいサウンドとボーカルのKerli(ケルリ)の歌声がとてもいい感じです!Illeniumの得意なこのエモーショナルな世界観がうまく曲のリズムとエストニア出身の歌手Kerliの歌声ととてもマッチしています!
Lost (ft. Emilie Brandt) – Illenium
曲の始まり方・後半にかけての盛り上がり方が最高です!また、ドロップの感じがたまらなく良いです!ボーカルを務めるEmilie Brandt(エミリーブランド)の力強い歌声が最高にマッチしている一曲となっております!
まとめ
いかがだったでしょうか?エモーショナルな曲調が本当に素晴らしいIlleniumの紹介になりました!ココで彼の曲についてもっと知りたいと思った方は、まだ紹介仕切れていないいい曲もたくさんあるので是非チェックしてみてください!では。
コメントを残す