【夏のフェスにおすすめ持ち物5選!】
今回は夏のフェスに持って行くおすすめな持ち物を5つ紹介していきます!
これからサマソニ、ULTRA JAPANと始まるにつれ何を持っていけばいいか参考になれるよう今回はまとめていきたいと思います。


《ミニショルダーバッグ》
これは大きすぎず、小さすぎないものを選ぶといいと思います。まず大きすぎると当然激しい動きの時や、人混みで邪魔になってしまいますし、小さすぎるとこれから紹介するおすすめな持ち物だったりが入らないので適度な大きさのものがいいです!
![]() |
価格:5,184円 |
このManhattanportageのミニショルダーバッグが個人的にオススメです!
財布、携帯+αでピッタリなくらいのこのサイズ感がいいです!
《モバイルバッテリー》
やはり好きなアーティストなどが出た際は何かと写真や動画に収めたくガンガン使ってしまい終盤の方でバッテリーが持たないことなどあると思います。そんな時の為にモバイルバッテリーは一つ持っておきましょう。
そしておすすめしたいモバイルバッテリーがこちら
![]() |
価格:1,980円 |
このモバイルバッテリーはかさばらないようにこの薄さなのにほとんどのスマホで約3回分も満タンに充電できるのはとてもすごいです!
薄さ重さはこんな感じです。とても軽くて薄いのでおすすめです。
《日焼け止め》
夏のフェスは外の会場の場合もあると思います。終わったら真っ黒になっていて次の日恥ずかしいとかなりたくないですよね?そんな時に今おすすめしたいのが飲む日焼け止めです!

ビタミンCの効果を利用した飲む日焼け止めです!これは強い紫外線を浴びる日からではなくその前から飲み始めなければいけませんが、肌の内部から紫外線を対策しますので「肌の黒化」は通常塗るタイプの日焼け止めに比べ飲む日焼け止めの方が効果ありなのでおすすめです!
《ニオイケアグッツ》
これはモラルとして重要です!フェスが終わりたくさん汗をかいた後満員電車で帰る前にニオイのケアをしっかりしてから帰りましょう。

おすすめはこのハイネスという商品です!塗ってすぐ効果を発揮し朝から夜まで効果が持続するほどニオイの抑制が効きます。ハイネスについては以前記事にもかいたのでこちらも是非見てみてください。
⇨ハイネスの紹介記事
以前の記事ではワキガの改善にとかいたのですがニオイの抑制、消臭にも効くのでフェスに持って行かれて終わった後のニオイのケアにもおすすめです!
《防寒具》
夜など雨が降った際などに必要になってきます。帰りは夜になり汗が冷えて寒いなんて時に必要になるので持って行った方がいいです!またカバンに入るように小さくたためる感じのものがあればなお良しです!

こちらはユニクロのやつなのですが安くてさらにこんなに小さく持ち運べるのでおすすめです!

《まとめ》
こんな感じで今回は夏のフェスにおすすめの持ち物5つ紹介しました!これからフェスが多くなりますので今回の記事を参考に荷造りしてみてください。

コメントを残す