こんにちわ。管理人のにわか(@EDMniwaka)です。
今回はタイから上陸するアジア最大級の「水×音楽」のフェス「世界で最もずぶ濡れになる音楽フェス」と呼ばれてる「S2O JAPAN 2019」のエリアマップ・タイムテーブルが発表されていたので、このフェスについてまとめたいと思います!
7月13日(土)・14日(日)・15日(月・祝)に県立幕張海浜公園で開催される「S2O JAPAN 2019」、今年は昨年の初開催よりもさらにパワーアップして盛り上がるフェスとなっております!
1日目にはYellow Claw、Knife Party、Julian Jordanなどが出演!
さらに2日目にはNicky Romero、Showtek、Cash Cash、Throttleなどのメンバーが出演となっております!
また、3日目の7月15日(月・祝)には日本を代表するロックバンドWANIMAとコラボしたライブ「S2O JAPAN × WANIMA Good Job!! Release Party“カオス!!ギネス!?日本初!!”」も開催されます!
タイムテーブルについて
当日のタイムテーブルは上記画像の通りとなっています!
見たいDJに合わせて当日の計画を是非立ててみてください!
エリアマップについて
エリアマップについても画像の通りとなっております。
メインステージに加えて海沿いにはステージとメインフロアを見渡すことができるVIPエリアも設置!
また1日中楽しめるようにフード・ドリンクコーナー、ボディーペイントコーナーやフォトスポットなどの場所も設置されます!

グッズについて

S2O Japanならではのオフィシャルグッズも品揃えされています!


またカラーバリュエーション豊富なTシャツやタオルも販売されているので友達と一緒に購入してフェスを楽しむのもいいと思います!
まとめ
いかがだったでしょうか。
いよいよ夏のEDMフェスのトップバッターとして水かけ祭り「S2O Japan」が7月13日(土)・14日(日)・15日(月・祝)に開催されます!
みなさん体調管理をしっかりして楽しんで行きましょう!
S2O SONGKRAN MUSIC FESTIVALとは
2015年、タイの旧正月の水掛け祭り”ソンクラーン“の時期にスタート。ソンクラーンの水掛け祭りと音楽をコラボレーションさせたダンスミュージックフェスティバル。
世界のトップDJを招聘し、スタートして2年目の2016年、そして3年目の2017年と2年連続チケットはソールドアウトし、3日間で延べ約5.5万人の動員を記録。
国内はもちろん世界各国から来場者が訪れ、現在はアジア最大級の水と音楽のフェスティバルとなっています。
日本初開催となった2018年度のS20 JAPAN 2018では若者を中心に幅広い年齢の人々が来場し、2日間で来場者は約2万人来場しました!
日程:2019年7月13日(土)、14日(日)、15日(月・祝)
時間:開場 12:00 / 開演 14:00
会場:県立幕張海浜公園
HP:https://www.s2ojapan.com/